トイサブ2歳児に届いたおもちゃ紹介&レビュー【全12種類】

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

「トイサブ気になるけど、どんなおもちゃが届くの?」
「自宅にあるおもちゃとかぶらないかな」
「届いたおもちゃで子どもは喜ぶの?」

おもちゃのレンタルサービスであるトイサブ。CMで見たことがある人も多いのではないでしょうか。

そんなトイサブに対して上記のような悩みを抱えている人は必見です。

この記事では、2歳児の女の子に届いたおもちゃをとそれに対する子どもの反応を紹介します。

記事を読めば、公式ホームページに載っていない2歳児向けのおもちゃや自宅のおもちゃとかぶらない方法が分かりますよ。

りほこ

年齢別におすすめおもちゃの一例がトイサブ公式ホームページにのってるよ。

\ 初月半額で利用できる/

目次

これまでに届いたおもちゃを紹介します。

2歳4ヶ月と2歳7ヶ月の2回届いたので、全部で12点のおもちゃがあります。全て自宅にあるおもちゃとはかぶりませんでした。

りほこ

トイサブを利用してからおもちゃは買わなくなったよ。

トイサブのメリットとデメリットは「【メリット・デメリット】トイサブ利用者が語るリアルな口コミ大公開!」をご覧ください。

2歳4ヶ月のときに初回のおもちゃが届きました。届いたおもちゃ6点を紹介します。

  • 1才からのメガブロック 80個バック
  • Spike the Fine Motor Hedgehog
  • わんわんのバイリンガルスマートフォン
  • My Little Workshop
  • Number Pops
  • マジキューブ

Fisherpriceから出ている世界No.1の乳児向けブロックです。このブロックは大きくて丸みを帯びているので、口に入れても窒息のリスクが低いのが特徴です。ブロック自体も軽くて組み立てるのも簡単にできます。

1才からのメガブロック 80個バック
りほこ

ブロックの色や形はランダムに入ってるよ。

ブロックは自由に組み立てられて、子どもの創造力を引き出すのに最適なおもちゃです。

ちなみに値段は3,999円(税込)〜です。*楽天市場調べ

何かを組み立てるのにハマっていた娘。届いたおもちゃを開くと、「うわー」と嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

開けたらすぐに、遊び始めました。ブロックを付けたり外したりと子どもの力でもスムーズに行えます。

好きな形に組み立てられて、親の私と一緒に遊べます。

実家に数週間帰省したときにもブロックを持参しました。じじやばばとも一緒にできて娘は嬉しそうでした。

ペグをハリネズミの体にさして遊ぶおもちゃです。ペグをさす部分に1,2,3・・と番号があるので数えながら遊べます。ペグには4色の色があり、色を覚える練習にもなります。

Spike the Fine Motor Hedgehog

ハリネズミの背中部分は取り外してベグを片付けられます。

ペグさしは手先を使って狙った穴に差し込むので、指先・手先の運動にピッタリです。

値段は5,131円(税込)〜です。*楽天市場調べ

ハリネズミの背中にペグを差し込むのは、一緒にやるとできましたが、娘1人でやることはハマりませんでした。

ただ、ペグを「ママはオレンジ、自分は青」と取り分けて、ペロペロキャンディーに見立てて遊んでました。

りほこ

娘はとても楽しそうに遊んでるから好きに遊ばせてたんだ。

Fisherpriceが販売しているスマートフォン型のおもちゃです。1歳から使えて、日本語と英語の音声が搭載されており、遊びながら楽しく英語を学べます。

ボタンを押して電話ごっこやカメラごっこができて、興味に合わせた遊びができます。

わんわんのバイリンガルスマートフォン

日本語のあとに英語が流れるので、英語が自然と身につきますよ。

値段は2,640円(税込)〜です。*楽天市場調べ

親のスマートフォンで写真を撮ったりしていた娘。おもちゃのスマートフォンを見て「自分のだ!」と大喜び。

ボタンを押すと「いち、one(ワン)」と音声が流れて大興奮。

電話のボタンを押すとコール音がなり、わんわんが「もしもし」と電話に出たように話してくれるので、娘も耳に当てて会話してるように電話ごっこしてました。

カメラボタンはシャッター音がするので、まるで写真を撮ってるようにおもちゃを構えて遊べて、終始楽しそうでした。

工具と型はめが一体になったおもちゃです。ネジを閉めたり、トンカチで叩いたりできます。型はめは、四角・三角・丸やハートの形などがあります。煙突の部分にはボールをはめられます。

My Little Workshop

型はめや煙突部分に違うおもちゃのパーツを入れると詰まり、パーツが取り出せなくなるので注意が必要です。

りほこ

娘が違うボールを入れちゃって取り出すのに苦労したよ。

工具ではネジを回したり、トンカチで叩くなど普段できないことに対して興味津々。チェーンソーを動かすと、本当に動いてるように音がするので娘はかなり満足気でした。

ボールなどの型はめを行うと音が流れるので、娘はその音を聞きたくて何度もやっていました。ハートや四角など形が4種類あるため、形を認識する練習にもなり、親子ともに楽しめたおもちゃです。

カラフルなアイスキャンディー型のおもちゃです。スライドしてカバーからアイスキャンディーを取り外せます。また、カバーには1から10までの数字がついていて、アイスキャンディーには同じ色の数字の数だけドットが描かれてます。

Number Pops

数字や色の認識、数の概念を楽しく学べます。そしてアイスキャンディーとしてお店屋さんのごっこ遊びもできます。

値段は7,955円です。*楽天市場調べ

おもちゃを見たら嬉しそうな笑顔が見られました。そして、カバーとアイスキャンディーを取り外して遊んでました。

ただ、娘は数字に興味を持っておらずハマりませんでした。

どの面でも磁石がくっつくブロックのおもちゃです。

マジキューブ

いろんな形(平面・立体)を簡単に作れるので、創造力を引き出せます。また、手先・指先の運動にもなります。

りほこ

説明書がついてくるから、それを見ながら作るのもいいよ。

キューブのどこでも磁石でくっつくので娘にも扱いやすい。縦に重ねたり、横につなげたりと自由に足遊んでました。そして、キューブを全て縦に重ねると「たかくなったよー」と笑顔で知らせてくれたり、とても楽しそうでした。

ただ、組み合わせ例が入っていましたがその通りに行うのは難しかったです。説明書はほぼ見ませんでした。

\ 6点の知育おもちゃが届くレンタルサービス/

2歳7ヶ月に届いたおもちゃ

2歳4ヶ月時に届いたおもちゃは全て交換をして、新しい6点のおもちゃが届きました。

  • うたっておしゃべり!バイリンガル・わんわん
  • Rainbow Teaset
  • お医者さんごっこセット
  • フリクション サイレンクラウンパトカー
  • ララブームビーズ
  • Spin Again

ふわふわで柔らかい手触りのわんわんぬいぐるみ。耳・手・おなか・足を押すと体のパーツや色を日本語と英語でおしゃべりします。そして、ゆかいな歌をうたってくれます。

うたっておしゃべり!バイリンガルわんわん

遊びながら日本語と英語を学べます。レベル1,2,3と成長に合わせておしゃべりの内容が変わるので、長く楽しめます。

値段は4,150円です。*楽天市場調べ

ぬいぐるみの手のボタンを押すと「手、hand(ハンド)」と日本語と英語の音声がながれ、3回同じボタンを押すと歌がながれます。その歌が聞きたくて娘は何度もボタンを押していました。

歌がながれると、リズムに合わせて踊り始めます。かなり笑顔でノリノリなんです。しかも何度も繰り返すので、自然と日本語と英語の歌詞を覚えました。

気に入ったおもちゃです。

6色のレインボーカラーに輝くティーポットがついたティーセットのおもちゃです。

Rainbow Teaset

ティーポットは傾けると、お茶が光り、効果音とともに本当にお茶を注いでるように水面が傾きます。ケーキも6個ついているので、ティーパーティーごっこ遊びができます。

定価は5,500円です。

おままごとにハマっている娘。ドンピシャで気に入りました。

ティーポットを傾けると水が出る音がするので、本当にコップに注いでるみたいで本格的なおもちゃ。娘はティーポッドから注ぐとき、わざわざボタンを押して効果音を出しいます。

セットのケーキとともに毎日のようにおままごとアイテムの1つとして遊んでいます。

毎日遊んでいるので、レンタルを延長したおもちゃです。

ドイツのクライン社製のおままごとお医者さんセット。バックの中にお医者さんが使う道具「聴診器・注射器・体温計・ハンマー・内耳鏡・ピンセット・はさみ・先丸はさみ」が入っています。

お医者さんごっこセット
りほこ

ぬいぐるみや親と一緒になってお医者さんごっこ遊びができるよ。

対象年齢は3歳〜ですが、誤飲の危険性が低いと低月齢でも届くことがあります。

値段は4,620円です。*楽天市場調べ

子どもの反応

おままごとだけでなく、お医者さんごっこにもハマっている娘。

ぬいぐるみのお腹に聴診器を当てたり、注射を打ったり、熱を測ったりと楽しんでいます。ぬいぐるみは家中にあるものを持ち出して、診察が終わると次のぬいぐるみを持ってきて、長い時間遊んでいました。

親の私にも「痛いとこありますか?」と聴診器を持ちながら聞いてくれて、診察したり注射を打ったりと、親子で楽しく遊べます。

サイレンパトカーです。本物のクラウンパトカーを模したデザインで、フリクション走行(タイヤを走る方向にこすりつけて離すとそのまま走る)によりスムーズにパトカーが走ります。

ボタンを押すと、サイレンやライトが点滅します。

フリクションサイレンクラウンパトカー

音声はリアルなので本物みたいで楽しいです。

対象年齢は3歳〜ですが、細かいパーツがないため低月齢でも届くことがあります。

定価は2,750円です。

パトカーのボタンを押すと「ウーウー🎵」とリアルなサイレンがなるため、何回もボタンを押して楽しんでいます。

ただ、パトカーよりも救急車の方がなじみがある娘は「きゅーきゅーしゃだ!」と言って走らせてます。

たまに遊びますが、しまってあることが多いおもちゃでした。

発達段階に合わせて、10ヶ月〜4歳頃まで遊べるおもちゃです。モンテッソーリ教育を取り入れたユニークな形のビーズで、「集中力」「考える力」や「応用力」が育ちます。

2つのビーズを組み合わせて、いろんな形を作ったりブロックのようにつなげて長くしたりと自由度が高くなってます。

ララブームビーズ

定価は2,475円です。

娘は、ビーズを2つ組み合わせてアイスクリームに見立てて遊んでいます。いろいろな色の組み合わせで「抹茶味」「いちご味」と作っています。

ビーズをつなげられることを知ったら、今度はお団子に見立てて遊び始めました。お団子屋さんを開店して、「いらっしゃいませ」とごっこ遊びを親子で楽しめました。

6つのカラフルな円盤を支柱の棒に差し込んで遊ぶおもちゃです。棒に円盤を通すと、回転しながら落ちていきます。

カラフルな色で色彩感覚を育み、棒に通す動作で指先の運動になります。

値段は3,860円です。*楽天市場調べ

棒に円盤を通して、クルクル回転しながら落ちるというシンプルな動きですが、娘は大喜び。

カラフルな円盤が回るのを見て「わーー!すごーい」と手をぱちぱちして楽しんでいます。大小の円盤があり、大きい順や小さい順など遊び方も自由にできて夢中になって遊んでます。

\ 2ヶ月に1回おもちゃ交換できる /

トイサブでは、レンタルしたいおもちゃをリクエストできます。リクエストできるタイミングは、初回時とおもちゃ交換申請をする時です。

リクエストする手順は3つ。(おもちゃ交換申請時)

  1. ホームページに記載されてる年齢別おもちゃ一覧から希望のおもちゃを探す
  2. マイページにログインし、おもちゃ交換申請をする
  3. 備考欄に希望するおもちゃ名(あれば)やどんなおもちゃが希望なのかを記入する

初回のリクエスト方法は【メリット・デメリット】トイサブ利用者が語るリアルな口コミ大公開!で紹介してます。

トイサブの公式ホームページにある『年齢別おもちゃ一覧へ』をクリックします。

『子どもの年齢』をクリックします。

一覧の中から、子どもに興味があるものや試してみたいおもちゃを探します。

トイサブのマイページを開きます。

マイページにある『交換申請する』をクリックします。おもちゃ交換申請が可能になったら以下の画面になります。

おもちゃ交換可能日より前にはリクエストできません。交換申請に合わせて希望のおもちゃを見つけておきましょう。

おもちゃの交換申請をクリックすると、購入したいおもちゃの選択画面になります。購入したい場合はチェックを入れて、ない場合は『購入せずに交換申請にすすむ』をクリックします。

おもちゃを交換する住所を選びます。

おもちゃの交換・継続を選択して、満足度と感想を記入します。

次回プランリクエストの画面で、おもちゃリクエストを記入します。

記入例
  • ごっこ遊びにハマっているので、ごっこ遊びができるおもちゃを選んでほしい
  • 英語と日本語が流れるおもちゃを希望
  • 「お医者さんごっこセット」を試してみたい

トイサブを利用して、2歳女の子に届いたおもちゃを紹介しました。

気に入ったおもちゃがあれば、遊ばないおもちゃもありました。でも内容には満足しています。

おもちゃをリクエストすることで、子どもの興味にあったおもちゃを届けてくれるので、しっかりとリクエストをしましょう。

以上、トイサブ2歳児に届いたおもちゃ紹介&レビュー【全12種類】でした。

\ 初月はなんと半額 /

トイサブのおもちゃを失くしたら:トイサブでおもちゃ紛失のトラウマを回避!失くしても安心の対処法

トイサブのおもちゃの返却方法:【最新版】トイサブおもちゃの返却方法解説!簡単3ステップでスッキリ

トイサブの解約方法:【トイサブ】解約の流れとポイント:失敗しない解約手続きのコツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!りほこです。
私は2人の娘を育てながら、毎日笑顔で楽しく過ごすことを大切にしています。子育ての中で学んだことや、役に立つ情報を発信しています。

コメント

コメントする

目次